2024/08/01 15:19

【2024年度 8月3日(土)7:00~開始予定】
*雨天 4日に延期予定
『第13回 福島県いわき市の学童へ送ろう!』
じゃがいも掘りボランティアの募集をします。
東日本大震災発生後、毎年いわき市の学童保育所へじゃがいもを届けるボランティアをしています。
当農園で育てたじゃがいもを、ボランティアの方々に協力してもらいながら一気に掘り、
愛知県の学童保育所担当者へ届けてもらう。
園主と愛知県の学童保育所担当者との関係から始まったボランティア。
原発事故発生後、地元の子ども達に何かできることを…
との思いから継続して13年目になります。
お近くの方、ご賛同いただけるようでしたらご協力をお願いできますでしょうか。
暑いため、朝早くからの作業になります。
交通費などは各自ご負担になってしまいますが、掘ったじゃがいもを1袋づつお持ち帰りいただけます。
当園へ車で直接来られる方お待ちしております。
8月末に収穫予定のかぼちゃと一緒に、9月に福島県いわき市学童保育所へお届け予定です。
■場所:長野県下伊那郡松川町大島3050 原農園
■軍手、帽子、水分など各自暑さ対策をお願いいたします
■ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください
*参加可能な方はnagano.harafarm@gmailまたはメッセンジャーへお名前と参加人数をご連絡ください
【原農園ボランティア】
地域と連携して松川中学校職場体験や松川高校のボランティアの受け入れをしています。将来の日本を担う子ども達の一助となれるよう協力しています。
また、福島原発の影響で被害を受けている地元の子ども達に応援の気持ちを込めて、地域ボランティアの方々と協力して毎年畑で作ったじゃがいもをいわき市の学童クラブへ送っています。
【7月25日発行 週間いいだ】へ掲載してくれました。
ありがとうございます。