2023/10/15 07:56
大変お待たせいたしました。本日から順次発送いたします!ラ・フランスの大ファンの方は、首をなが~くして待っておられたのでは…私自身もラ・フランスを食べられる日を、昨年から待っておりました。洋梨と言った...
2023/10/13 09:21
かわいい白い花びら。成長して、さあ~収穫の時がきました!ですが、収穫直後のラ・フランスは、、、ゴリゴリ!!包丁でも切るのが大変。。すぐには食べられない…でも、15~20℃でしばらく置いておくと、とろっと...
2023/10/11 09:51
子ども達は相次いで流行に乗り、インフルエンザに罹りました、、、いや、現在進行形です。39.7℃と高熱が出た後、咳が数日続いています。咳はなかなか治まらず、夜中もひどく起きることがあり…どうしたらよいか悩...
2023/10/09 09:38
本日ラスト!22:00までキャンペーン価格で販売しております。3,030円→2.930円・南水(なんすい) 3キロ 目安量7~10玉特に南水を食べたことがない方におすすめです。 梨ではトップクラスの甘さ。シャクっとした...
2023/10/07 10:20
長野県の南にあります。信州といっても南信州という位置。極寒のイメージがありますが、松川町は県内では温かい地域です。ただ、我が家は山の頂上。行き止まりの位置。標高800メートル。雪が降ると溶けない…つる...
2023/10/06 10:45
長野県出身なんですね!?農家の娘が知らなかった事実…出身地が私と一緒とは。。「失礼しました。南水(なんすい)さん、、、」ということで、南水について調べてみました。【南水とは…】・1990年生まれ・「越後」✕...
2023/10/05 12:11
お待たせいたしました。いよいよ南水発送開始したします!ただ今、手作業で丁寧に箱詰めしています。【南水キャンペーン】残り5日となりました!甘みたっぷり蓄えた南水。シャクっとした歯ごたえがたまらない~太...
2023/09/29 20:56
学校で習った彫刻刀でシャッシャッ。小学生の娘が「おもしろそう!」と想像を膨らませて始めた小さな芸術家作品。お月見に合わせて餅つきをしているうさぎとススキ。見えるかな?もちろん中身はいただきます!
2023/09/29 15:20
原農園では、南水を無袋(袋を掛けていない)で育てております。(通常、果物には袋をかけて育てることが一般的な考えです。袋が実を守る役割をするためです。)こだわりの理由は…「なし本来の美味しさを引き出したい...
2023/09/29 12:36
シャクシャク!滴る果汁&あま~い梨。農家おすすめの南水を皆さまに味わっていただきたい!そこで明日から10日間限定でキャンペーンをします。通常3.030円→2.930円〇期間・9/30(土) 10:00スタート・10/9(月) ...
2023/09/28 18:52
糖度測定器で測ってみました。結果、、、14~15の測定値。さすが南水!と改めて感じる瞬間。桃、メロンに匹敵する甘さを持つ梨です。昨日に続く暑さ、甘さが体にじわ~と染みこみます・・・
2023/09/27 14:56
糖度はトップクラス!甘みたっっぷり。果汁たっっっぷり。毎年人気の南水(なんすい)。いよいよ本日収穫が始まりました。太陽の日差しをしっかり吸収し、実が落ちるほどの成長ぶりです。
2023/09/26 11:17
サンつがる+明太子ソース甘塩っぱさがやみつきになる一品です。作り方は特になく、、、スティックに切ったりんごにパスタソースをつけるだけ。さっぱりしたサンつがるにぴったりなおつまみ!ビール、リンゴの画像...
2023/09/25 09:53
朝は簡単に済ませたい!と思う日に登場するセルフサンド。具材を切って用意するだけ。あとは自分で好きなように挟んで楽しむ。親は楽だし、子どもはアレンジを楽しめる。お互いに楽な朝ご飯。
2023/09/25 09:38
りんご+ミント+白ワイン=自家製サングリア間違えない味!そして、材料シンプルで簡単。りんごを切ってワインに入れるだけ。30分冷蔵庫に寝かせたら完成!ミントはお好みで☆辛口ワインがおすすめです。りんごのお...